最終更新日 2025年8月10日

目次
XM(XMTrading)でテーマ型指数(AI、仮想通貨、EV、ブロックチェーン、マイナー仮想通貨)の提供とキャッシュバックが開始されました
XMTradingではテーマ型の指数CFD取引が可能となりました!テーマ型指数とは 「破壊的トレンド(AI、ブロックチェーン、EVなど)」に対応した銘柄群の動きを捉えた指数群であり、ETFとは異なる形で一つのテーマにまとめて取引できる便利な金融商品です。
これらの指数はCFD商品なので、レバレッジ・ゼロカットでの取引が可能となります!
もちろんRoyalCashBackご利用でキャッシュバックを受け取りながら取引が可能です!
RoyalCashBackではテーマ型指数もキャッシュバックの対象となります!
※情報は変更される場合がありますので、最新の情報は公式サイトで確認してください。
XM(XMTrading)テーマ型指数キャッシュバック
XMが提供する「テーマ型指数(Thematic Indices)」はRoyalCashBackをご利用でキャッシュバックを受け取りながら取引が可能です!
以下は1lotあたりのキャッシュバック額になります。
※CFD商品のキャッシュバックは随時XMによって変更されるので、最新のレートはサポートまでご確認ください。
テーマ型指数キャッシュバック率(オートリベート)
種目 | 銘柄 | キャッシュバック (オートリベート:USD) |
---|---|---|
テーマ型指数 | AI_INDX | 0.783 |
AI_INDX# | 0.522 | |
ChinaInternet | 1.323 | |
ChinaInternet# | 0.882 | |
Crypto_10 | 13.14 | |
Crypto_10# | 8.757 | |
ElectricVehicles | 0.279 | |
ElectricVehicles# | 0.18 | |
FAANGs_10 | 1.206 | |
FAANGs_10# | 0.864 | |
LATAM_INDX | 0.63 | |
LATAM_INDX# | 0.459 | |
Blockchain&NFT | 0.747 | |
Blockchain&NFT# | 0.504 | |
Altcoins_INDX | 0.585 | |
Altcoins_INDX# | 0.441 |
テーマ型指数キャッシュバック
種目 | 銘柄 | キャッシュバック (USD) |
---|---|---|
テーマ型指数 | AI_INDX | 0.7395 |
AI_INDX# | 0.493 | |
ChinaInternet | 1.2495 | |
ChinaInternet# | 0.833 | |
Crypto_10 | 12.41 | |
Crypto_10# | 8.2705 | |
ElectricVehicles | 0.2635 | |
ElectricVehicles# | 0.17 | |
FAANGs_10 | 1.139 | |
FAANGs_10# | 0.816 | |
LATAM_INDX | 0.595 | |
LATAM_INDX# | 0.4335 | |
Blockchain&NFT | 0.7055 | |
Blockchain&NFT# | 0.476 | |
Altcoins_INDX | 0.5525 | |
Altcoins_INDX# | 0.4165 |
XM(XMTrading)テーマ型指数詳細
XMのテーマ型指数は、市場で注目を集めるトレンドやテーマ(AI、EV、ブロックチェーンなど)に関連した複数企業をひとつにまとめた CFD(差金決済取引)商品です。これにより、特定のテーマへのフェーズを簡単に取引できます。
XM(XMTrading)取り扱いテーマ型指数一覧と概要
以下の指数は、XMのプラットフォームでCFDとして取引可能なテーマ指数CFD商品一覧と概要です。
指数名 | 概要 |
---|---|
AI_INDX |
米国のAI関連企業で構成された指数(Nvidiaなど)
|
ChinaInternet |
中国のインターネット大手企業を集めた指数(Alibaba、Tencentなど)
|
Crypto_10 |
Bitcoin、Ethereumなど主要仮想通貨10種の指数
|
ElectricVehicles |
EVメーカーやバッテリー関連企業を集めた指数(Tesla、Rivianなど)
|
FAANGs_10 |
NASDAQ上位10銘柄(Apple, Microsoft, Alphabetなど)をまとめた指数
|
Blockchain&NFT |
NFT・ブロックチェーン関連企業(Coinbase, IBM, Nikeなど)を含む指数
|
LATAM_INDX |
ラテンアメリカ企業に特化した指数
|
Altcoins_INDX |
ビットコイン以外の仮想通貨に焦点を当てた指数
|
XM(XMTrading)テーマ型指数の概要
以下の指数は、XMのプラットフォームでCFDとして取引可能です。
AI_INDX(Artificial Intelligence Giants US Index):米国のAIエコシステムに属する大手企業(例:Nvidia、C3.ai、Sprinklrなど)。
ChinaInternet:インターネット収益が全体の50%以上の中国上場大手企業(例:Alibaba、Tencent、Baidu、JD.comなど)を対象。
ElectricVehicles:収益の大部分(50%以上)がEV関連の米国上場企業(例:Tesla、Li Auto、Rivianなど)。
FAANGs_10:米NASDAQ上で取引額が多い10社(例:Apple、Microsoft、Alphabet、Netflixなど)を均等比重で構成。
Blockchain&NFT:NFT・ブロックチェーン関連企業(例:Coinbase、IBM、Nike、Robinhood、Tesla、eBayなど)を対象。
Crypto_10:ビットコイン、イーサリアム、ドージコイン、ソラナ、ポルカドットなど主要10仮想通貨の動きをまとめた指数。
XM(XMTrading)テーマ型指数のメリット
分散投資が可能:1つの銘柄ではなく、テーマ全体に投資する形でリスク分散が期待できる。
気軽にテーマを取引できる:AIやEVなど未来性の高い分野を、CFDとして手軽に取引。
レバレッジ付き取引:少額の資金で大きな取引が可能。
ショートも可能:上昇だけでなく下落局面でも利益を狙える設計です。
XM(XMTrading)テーマ型指数の過去のパフォーマンス
XM(XMTrading)テーマ型指数のまとめ
XM(XMTrading)のテーマ型指数は、AI、自動車(電気自動車)、暗号資産、ブロックチェーン、中国ネット関連株、FAANGなど、特定のテーマや業種に基づいて構成された株価指数で、関連銘柄のパフォーマンスを一括して取引できる金融商品です。投資家は個別株を選ばずに、そのテーマ全体の値動きに連動する形で投資できるため、分散効果やテーマ投資の効率化が期待できます。
もちろんそれぞれの銘柄の取引でキャッシュバックが発生しますのでぜひRoyalCashBackをあわせてご利用ください!
XMはキャシュバック口座開設可能

ロイヤルキャッシュバックが開催中のWキャッシュバックボーナスをご利用でXM取引ごとに9.0USDキャッシュバック+さらに10,000円のキャッシュバックが発生します!
XM(エックスエム)は私達ロイヤルキャッシュバックから口座開設することで取引毎に9.0USDの現金によるキャッシュバックが発生します! キャッシュバック口座はスプレッド、レバレッジ、手数料等通常の取引口座と同じ条件で取引ができるのでとてもお得に取引ができる海外FX取引に必須のサービスになります! もちろん、FX通貨ペアの取引はもちろん、CFD取引もキャッシュバック対象となります!すでにXMをご利用の方でもキャシュバック口座は開設できるのでぜひご利用ください!