AXIORY(アキシオリー)のキャッシュバック口座とは?
ただいまロイヤルキャッシュバックではキャンペーンを開催中!
口座開設でキャッシュバック4.0USD+現金10000円をボーナスとしてプレゼント!
AXIORY(アキシオリー)キャッシュバック口座とは1Lot往復取引毎に4.0USDのキャッシュバックが発生する口座のことです。ロイヤルキャッシュバックを利用して口座開設を行うことでキャッシュバック口座開設が可能となります。
「スタンダード口座4.0USDキャッシュバック」、「Nano口座1.6USD」のキャッシュバックが発生します。またAXIORYはcTrader口座を提供しており、「cTraderスタンダード口座2.0USDキャッシュバック」、「cTraderNano口座0.8USD」のキャッシュバックが発生します。
目次
1、AXIORY(アキシオリー)のキャッシュバック受取方法
2、AXIORYキャッシュバック口座と通常口座の違い
3、ロイヤルキャッシュバック口座開設のメリット、注目するポイント
4、AXIORYを利用するのがはじめての方へ、AXIORYはどんな業者?
5、AXIORYへの入出金方法と手数料
6、キャッシュバック口座の注意点、デメリット
7、AXIORYのキャッシュバック口座を実際に利用された方の評価・口コミはこちら
8、AXIORY基本情報
AXIORY(アキシオリー)のキャッシュバック受取方法
※下記手順で口座開設を行っても他サービス様の紹介リンクを踏んでいる場合キャッシュバックが発生いたしません。もし他サービス様の紹介リンクを踏んでいる可能性がある場合クッキーの削除を行うか別ブラウザにて下記STEPを行ってください。
クッキーの削除方法はこちらを御覧ください。
すでにAXIORYの口座をお持ちの方は別途プログラム利用申請書の提出が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。
AXIORYで正しくキャッシュバックを受け取るためには、必ず下記手順で口座開設を行ってください。
こちらから1分で完了する無料ユーザー登録を行ってください。

こちらの指定リンクからキャッシュバック取引口座を開設してください。
マイページから開設したキャッシュバック口座の認証申請を行ってください。
開設した口座で取引するだけでキャッシュバックがずっと発生!
AXIORY(アキシオリー)をすでにお持ちの方はこちらから追加口座開設を行ってください。
AXIORY(アキシオリー)ですでにロイヤルキャッシュバックから口座を開設している方でも、直接自分自身で開いた口座、他業者から開いた口座をお持ちの方でもキャッシュバック口座を追加で開設(他サービスからの乗換え)することが可能です。
※弊サイト以外から既に口座を開設をされた方はキャッシュバック口座を開設するのに特定プログラム利用申請が必要となります。必ず下記手順に沿って追加口座を行ってください。
ロイヤルキャッシュバックのAXIORYのキャッシュバック口座を既にお持ちの方は下記「追加口座開設ボタン」から口座開設を行ってください。
AXIORYキャッシュバック口座と通常口座の違いは無し
AXIORYのキャッシュバック口座は通常口座と違いはありません。スプレッドやレバレッジなどすべての条件が通常口座と同じものになります。なので口座開設の際にはキャッシュバックをあわせてご利用いただくことでさらにお得に取引が可能となります。
※すでに口座をお持ちの方で新たに口座を開設された方は、既存口座から新規口座へ資金移動や資金の出金を行うとすでに取得したボーナスやFX業者独自のポイントプログラムが消失する場合があります。ボーナスに関する資金移動、出金の規定は開催中のボーナスによって異なりますので詳しくはご利用の公式サイトでご確認ください。
ロイヤルキャッシュバック口座開設のメリット、注目するポイント
なんといっても取引毎にキャッシュバックがもらえることにあります。もちろんロイヤルキャッシュバックを利用したメリットは他にもございます!
高額キャッシュバックがもらえる!
例えばAXIORYで毎月21日間100,000通貨を10トレードする場合、AXIORYのキャッシュバックは4.0USDなので
毎月92,400円がキャッシュバックとして発生!
年間にすると1,108,800円ととても大きな金額が現金で還元されます!
高額ボーナスが発生!
さらにロイヤルキャッシュバックでは口座開設時に10,000円のWキャッシュバックキャンペーンを行っていますので通常よりもお得に口座開設が可能となります。
AXIORYはキャッシュバックで実質スプレッドが大幅に狭くなる!
AXIORYは低スプレッド業者として有名で海外FXでも特に狭いスプレッドでの取引が売りとなっています。ここにロイヤルキャッシュバックのキャッシュバックを加えればロイヤルキャッシュバックのキャッシュバックを利用した場合実質スプレッドを縮めることができます。
USD/JPYの平均スプレッドが1.30pipsだった場合、ロイヤルキャッシュバックから口座開設を行えば4.0USDのキャッシュバックが取引毎に貰えるので
1.30 - 0.4 = 0.90pips
実質スプレッドは0.90pipsとなります。
Nano口座の場合、手数料を加味して計算すると・・・キャッシュバック率1.6USDのNano口座の実質スプレッドは
USD/JPY 0.30(平均pips) - 1.6USD = 0.14pips
実質スプレッド0.14pips + 手数料往復0.7pips = 0.84pips
ロイヤルキャッシュバックのキャッシュバックを利用すれば非常にタイトなスプレッドでの取引が可能となります!
AXIORYを利用するのがはじめての方へ、AXIORYはどんな業者?
AXIORYは2013年からサービスを開始し、ベリーズ国際金融サービス委員会 IFSCのライセンスのもと運営を行っています。サービス開始当初から低スプレッドを提供、自信の表れとしてAXIORYはWEB上でスプレッドの最小値から最大値、平均値の公開を行っています。国内銀行送金を対応しておりレバレッジは400倍、日本語での24時間サポート、ゼロカットシステム採用業者なので追証請求が発生しないという点があります。
TitanFXは特にここが凄い!
最高のインフラによる抜群の取引環境の提供!
AXIORYは取引サーバーをロンドンとニューヨークの2箇所のEQUINIX社という金融インフラで世界最大級のデータセンター内に設置しています。専門スタッフにより24時間サーバー監視を行うことにより常に最もタイトなスポットを迅速に顧客に提供していますこの最高のインフラ環境がAXIORYの低スプレッドと高い約定力の秘密です。
NDD方式による透明度の高い取引
NDD方式(ノーディーリングデスク方式)を採用しており、NDD方式は取引するにあたって間にディーラーを置かないためインターバンクと直接取引ができるので不利な約定、スリップ、遅延などが行われることがありません。AXIORYは利益相反取引の禁止を掲げており、顧客の利益と相反する取引を一切禁止しています。
AXIORYへのおすすめの国内銀行送金による入出金方法「Curfex(カーフェックス)」
AXIORYへの入出金はCurfex(国内銀行送金)がオススメです。Curfex(カーフェックス)とは日本金融庁、香港税関局に登録された資金移動業者です。日本国内では「楽天銀行」「三井住友銀行」「ジャパンネット銀行」を利用した安全な取引が可能です。アジア諸国の海外口座へも格安で入金が可能となります。
海外FX業者への入出金も2万円以上なら無料で行われます。
AXIORYへの入出金方法と手数料
AXIORY(アキシオリー)では、国内銀行送金(Curfex)からAXIORYの取引口座へご入金が可能です。国内銀行送金はお振込み後、1時間以内にAXIORYの取引口座へ資金が反映されるので迅速な取引が可能です。(18時以降の振込は翌日処理となります。)2万円以上の入出金手数料は無料(振込手数料はお客様負担)となります。
AXIORY(アキシオリー)では、VISAとJCBのクレジットカード(デビットカード)でAXIORY取引口座へ2万円以上の入出金手数料は無料でご入金が可能です。クレジットカード(デビットカード)で入金した場合、即時AXIORY取引口座へ資金が反映されますのでもっとも便利な入金方法です。
AXIORY(アキシオリー)では、仮想通貨(ビットコイン等)によるAXIORY取引口座へのご入金に対応しています。2万円以上の入出金手数料は無料です。仮想通貨での入金は入金を確認後15分でAXIORY取引口座へ資金が反映されますので海外FX口座へ簡単に入金可能になります。
AXIORY(アキシオリー)では、STICPAY(スティックペイ)によるAXIORY取引口座へのご入金に対応しています。2万円以上の入出金手数料は無料です。AXIORY(アキシオリー)での入金は即時AXIORY取引口座へ資金が反映されますのでSTICPAYでオンラインウォレットを作るだけで海外FX口座へ簡単に入金可能になります。
AXIORY(アキシオリー)では、国際銀行送金によるAXIORY取引口座へのご入金に対応しています。2万円以上の入出金手数料は無料です(送金手数料はお客様負担)。国際銀行送金での入金は確認書類受領後24時間以内に取引口座へ資金が反映されます。
キャッシュバック口座の注意点、デメリット
AXIORYのキャッシュバック口座は通常口座と全て同じものとなりますのでデメリットなくご利用が可能です。
ただしAXIORYは一度口座開設するとご利用サービスを変更できません。ロイヤルキャッシュバックをご利用される場合、必ず指定の手順に従って口座開設を行ってください。
AXIORYのキャッシュバック口座を実際に利用された方の評価・口コミはこちら
ロイヤルキャッシュバックでは一定期間AXIORYの口座をご利用いただいた方にアンケートを行っております。こちらを参考にしてください。
さらに多くのご利用者の口コミはこちらをご覧ください。
![]() |
nano口座を利用しております。口座間の資金移動もスムーズに行われますし。出金も迅速で2-3日で国内口座に送られてきます。EAに関してもほとんど動きますし、他の業者のように動かないEAはありませんでした。スプレッドもそれほど大きくなりません。使いやすい業者だと思います。 |
![]() |
入金、出金をクレジットカードで行いましたが、問題なく処理されました。 出金は、同じタイミングでLANDFXも行いましたが、処理のスピードの違いなのか Axioryの方が1か月早いカード決済日に返金処理されました。 出金トラブルに関する記事がネットで出てましたが、まったく問題ありませんでした。 どちらかというと、LANDFXの方が出金する際に入力しなければならない項目が多く、 なにかと面倒な上、処理も遅かった印象です。 今のところ、クレジットカード出金のみですが、今後銀行による送金等も無事に済めば さらに安心して使える業者になると自分では思っています。 また、これもLANDFXとの比較になりますが、約定スピードも断然Axioryの方が早いです。 おまけにスプレッドも狭いので、個人的にはかなりお勧めです。 |
![]() |
日本語でのサポートに関しても、日本人の方から回答がくるので、特に不自由を感じていない。 日本のFX会社のような通常の指標での大きなスプレッド広がりといった問題もなく1分足での短期トレードからデイトレで、10-15pipsぐらいのストップでトレードしている私としては、極端なスプレッド広がりによりストップにかかるようなことがないので、使いやすい。 ネットでは、海外のFX会社でのストップ狩りとか出金拒否といったことも聞かれるが、今のところ、axioryでは問題は感じられない。 多少の決済の遅れとかはあったこともあったが、日本のFX会社でも、他の海外fx会社でも多少は聞くことがあり、経験もあるので、特に気にするようなレベルのことはない範囲。ネット回線とかの問題による遅れという印象。 入出金方法で、Netterのサービスが使えなくなってから、現実的に出金に関しては海外銀行送金のみになっていたが、Bitwalletというサービスも使えるようになったので、手数料や少額での出金・着金までのスピードといった利点から、今、登録して、どんなものか使ってみようとしているところ。 海外FX会社では、どうしても出金できなくなったといったことも聞かれるので、Netterといった即時出金(例えば、axioryからnetterに即時出金といった、海外FX会社から別の決済サービス会社の口座に出金。)で、こまめに利益分は出金するようにこころがけて、リスクを低くしたいので、このBitwalletといった新しい出金サービスの提供をしている海外FX会社が増えると安心。 |
![]() |
■利用の海外FX業者の評判との比較 一部の海外業者にあるような、極端に悪い評判は見たことがありません。 知名度や企業全体の信頼性でXMなどに追い付いていないといった意見を見かけます。 私個人としては2年半使用して特に問題はありませんでした。■スプレッド、約定 取引コストは海外でトップクラスではないでしょうか。 また指標、急変時にスプレッドが広がらないのは国内業者と同レベルだと思われます。 約定力も素晴らしく、数秒程度の取引を結果論ではなく狙ってトレードすることもできます。 (MT4の仕様で複数ポジションを1つずつ決済するため時間が掛かるのが残念です) ■日本語サポートや、サービス 全体的に堅実な企業イメージですが、それゆえにある程度のギャンブル性を好むトレーダーには注目されていないような感じです(例えばアイフォ、XEなどと比べて)。 ■その他 |
![]() |
口座開設して一年以上経過しました。
開設前に最も信頼できそうな業者を探していて、ゼロカット、信託保全 |
![]() |
2015年からAXIORY(スタンダード口座)を使ってます。 MT4に関しては2016年(4月)からインフラが増強され東京サーバーにアクセスできるようになった為約定は非常に速いです。(常時4~5msのサーバー接続速度です) 雇用統計やFOMCレベルの指標時でも多少滑るものの問題なく約定され取引に関してはストレスを感じたことはありません。 またAXIORYで提供しているEA「OneClickTrading」が注文と同時にS/L、T/Pがpipsで指定できるのでスキャルには大変便利です。スプレッドは国内業者に比べれば多少広いですが海外業者の中では比較的狭い方ではないでしょうか。ドル円で平均1.4pips前後、ユーロドルで平均1.2pips前後です。但しキャッシュバックがありますのでCB含めると国内業者とあまり変わらないように思います。 MT4の使い勝手、約定力、スプレッドなどに関しては問題ないですし、スキャルや両建て等々取引に制限がないので個人的には一番安心して使える業者だと思っています。 ボーナスキャンペーンのようなものは受けたことがないので分かりませんが(ボーナス自体あるのかどうか不明です)よく海外業者にある「出金できないボーナス」ならば特に必要がないですし管理が煩雑になるので無くても問題ありません。 サポートは必要になった事がないので受けたことはありませんが、WEBサイトもしっかりしており、日本語対応でここまで細かく情報提供してくれる業者は他にないのではないでしょうか。海外の休日や取引時間の変更などはWEBサイトに掲載されると同時にメールでも親切に案内が届きますので見落とすこともないですし、入出金もWEBサイトで完結しますので余計な手間がかかりません。 |
![]() |
通常取引 他海外業者と比べてスプレッドは狭い方、滑ることはよくあるが許容範囲。指標時のスプレッドの拡大は他業者もあるのでこれも許容範囲である。サーバーダウンもない。また、資金の出入金処理も迅速。日本語チャットで質問もできるし十分親切。 怖い点 ・$出金が一時停止されていた理由はわかるがNDD業者で$資金が止まるって致命的。なのに継続。NDDか疑問。 ・小さな不具合は出金時におこる。トラブる前に解決している ・スキャルピング時に突然約定が滞る。(こちらのPCの問題かも) ・オフィス住所等(私書箱的なものでバーチャルくさい)あやしい。被害まで行ったものもなく対応は親切だし、まあ適度に付き合っています。 |
![]() |
AXIORY社は日本ではあまり認知度が高いブローカーではありませんが、 個人的にはとても気に入っている海外FX業者です。こちらで以前はスキャルピングをメインに行っていましたが、 約定力や約定スピードも、申し分ないと感じています。 また、現在は自動売買(EA)による運用で利用していますが、 昔は海外FXブローカーに、あまり良い印象はありませんでしたが、 今では国内FXブローカーよりも、海外FXブローカをメインにしており、 以上 |
![]() |
リアル口座にて運用開始により既に1年以上、経過。 ロット数の大小に関わらず、又は値動きの緩急に関わらず、 或いは時間帯に関わらず、約定拒否や約定遅延がなく、 過去に使用経験のある他ブローカーと比較しても、 個人的には満足度が、かなり高評価。時折、デモ口座にて新手法の試用時にも、某他社では、 値動きの緩急が急激な場合、チャート停止!?を 何度も経験済だが(当然リアル口座でも)、こちらも問題なし。 |
![]() |
メイン業者の一つとして利用していますが、大きな不満はありません。スプレッドを一番気にしますが、ここのスプレッドは他社に比べても優秀と思います。数カ月前に1度、不自然な約定がありましたが、苦情と原因究明を申し入れたところ、迅速に約定値を改めていただきました。日本語サポートもしっかりしていると思います。 最近、ドル建て引き出しができない事態が発生していましたが、解決したようです(当社はすべて円建て口座なので直接影響はありませんでしたが、一部資金をこの時、念のため引き上げました)。ボーナスのようなサービスはありませんが、基本的サービス(スプレッド、スリッページ、日本語サービス)などの部分でしっかりしていると思います。 |
AXIORYご利用マニュアル
こちらではAXIORYのご利用手順を紹介しています。
証拠金の計算やボーナス、各種マニュアル、MT4等の取引ツールに関して解説を行ってまいります。
AXIORY口座情報
口座名称 | キャッシュバック率 |
---|---|
MT4 スタンダード口座 | 4.0USD(0.40pip) |
MT4 Nano口座 | 1.6USD(0.16pip) |
cTraderスタンダード口座 | 2.0USD(0.20pip) |
cTraderナノ口座 | 0.8USD(0.08pip) |
AXIORY取引口座情報
口座情報 | スタンダード口座 | Nano口座 |
---|---|---|
初回最低入金額 | $200 | $200 |
最小取引単位 | 1,000通貨 | 1,000通貨 |
取引手数料 | 無料 | $3(1Lot) |
口座維持手数料 | 無料 | 無料 |
最大レバレッジ | 400倍 | 400倍 |
表示通貨単位 | 3桁/5桁 | 3桁/5桁 |
口座情報 | cTraderスタンダード口座 | cTraderNano口座 |
---|---|---|
初回最低入金額 | $200 | $200 |
最小取引単位 | 1,000通貨 | 1,000通貨 |
取引手数料 | 無料 | $3(1Lot) |
口座維持手数料 | 無料 | 無料 |
最大レバレッジ | 400倍 | 400倍 |
表示通貨単位 | 3桁/5桁 | 3桁/5桁 |
AXIORY取引情報
取引情報 | |
---|---|
取引可能時間 | 夏時間:午前6:04(月曜) 〜午前5:50(土曜)、毎日午前5:59 〜午前6:04に一時取引停止 冬時間:午前7:04(月曜) 〜午前6:50(土曜)、毎日午前6:59 〜午前7:04に一時取引停止 |
両建取引 | 可能 |
追証請求 | 無し |
ロスカット | 証拠金維持率20%以下 |
マージンコール | 証拠金維持率50%以下 |
信託保全 | ドーハ銀行にて分別管理 |
入金情報 | 手数料 | 最低入金額 | 反映時間 |
---|---|---|---|
国内銀行送金 (Curfex) |
1,000円 (20,000円以上は無料) |
無し | 1~2時間程度 |
銀行送金 | 1,500円 (20,000円以上は無料) |
無し | 2~5営業日 |
クレジットカード | 3.5% + 0.3EUR (20,000円以上は無料) |
無し | 24時間以内 |
ビットコイン | 無料 | 無し | 確認後15分以内 (当社営業日) |
SticPay (スティックペイ) |
無料 | 無し | 1営業日 |
出金情報 | 手数料 | 最低出金額 | 反映時間 |
---|---|---|---|
国内銀行送金 (Curfex) |
1,000円 (20,000円以上は無料) |
無し | 24時間以内の手続き (1~3日営業日前後) |
海外銀行送金 | 1,500円 (20,000円以上は無料) |
無し | 2~5営業日 |
クレジットカード | 3.5% + 0.3EUR (20,000円以上は無料) |
無し | 24時間以内の手続き |
ビットコイン | 無料 | 無し | 24時間以内 (1~3日営業日前後) |
SticPay (スティックペイ) |
無料 |
無し | 即時 |
既にAxioryを開設済みの方 |
---|
既に口座を開設をされた方はキャッシュバック口座を開設するのに特定プログラム利用申請が必要となります。特定プログラム利用申請書のダウンロード、追加キャッシュバック口座開設方法に関してはこちらをご覧ください。 |
口座開設に関する注意事項 |
---|
アメリカ居住の方は開設を行えません。 |
既に弊サイト経由でないAXIORY口座をお持ちの方は追加口座開設には別途お手続が必要となります。追加口座をご希望の方はお問合せまでご連絡ください。 |
FX業者の規定・判断により保有期間が著しく短いトレードはキャッシュバックが発生しない場合がございます。 |