最終更新日 2025年6月12日

2025年6月11日 米中交渉の期待と地政学リスクが交錯、米株は調整、日本株は続伸
*米国ではS&P500が−0.3%、ナスダック−0.5%と反落した一方、米中交渉期待と緩やかなインフレ傾向で投資家心理は混在。
*東京市場は好調な半導体株を中心に日経平均が4日続伸、半導体関連銘柄の上昇と円安が相乗して反応。
*地政学リスク(中東の緊張)と米中協議の不透明感が混ざる状況で、米株は調整局面に移行、日本株は堅調な推移を維持。
進展と懸念がもたらす市場の揺れ幅
米中対話で大筋合意の枠は形成されたものの、具体的な中身に乏しく期待先行の状態に。米株はインフレ指標の鈍化で一時持ち直したものの、中東での地政学的リスクが重荷となり、リスクオフの動きに傾いた形です。
日米株の分かれ道:円安×半導体強気
日経平均は4日続伸で38,421円まで上昇し、輸出・半導体関連に厚い買いが入りました。円安が追い風となり、逆に米株は中東懸念で調整色が強まり、米国市場はS&P・ナスダックともに一時下落に転じています。
今後の焦点:交渉の実質化とリスク要因
米中協議の「具体策」が今後出てくるかがカギ。インフレ指標が再び強まれば利上げ観測が復活し、米株への圧迫要因に。また東京市場は円相場動向と半導体決算、地政学リスクへの感応度が次フェーズの鍵。来週以降はこれらを通じた方向性の明確化が期待されます。
RoyalCashBackは日本人トレーダー利用率No1!
FXRoyalCashBack(ロイヤルキャッシュバック)は2013年からサービスを提供している
ロイヤルキャッシュバックから海外FX業者の口座を開設することにより、開設した海外FX口座でお取引毎にロイヤルキャッシュバックから現金がキャッシュバックされ海外FX業者でのトレードがよりお得に!
ロイヤルキャッシュバックはどこよりも高い!貴方だけの最高のキャッシュバックを提供します!キャッシュバック提携業者は厳選して行いますので安心して口座開設が可能です。
海外FXキャシュバック口座開設で10,000円のボーナス!

ロイヤルキャッシュバックが開催中のWキャッシュバックボーナスをご利用で海外FX業者で取引ごとに現金キャッシュバック+さらに10,000円のキャッシュバックが発生します!
私達ロイヤルキャッシュバックから口座開設することで取引毎に現金によるキャッシュバックが発生します! キャッシュバック口座はスプレッド、レバレッジ、手数料等通常の取引口座と同じ条件で取引ができるのでとてもお得に取引ができる海外FX取引に必須のサービスになります! もちろん、FX通貨ペアの取引はもちろん、CFD取引もキャッシュバック対象となります!すでに海外FX業者をご利用の方でもキャシュバック口座は開設できるのでぜひご利用ください!